GETTING DAYS

失敗しても挑戦を続けることが成功に繋がる!

スポンサーリンク

着々と蛹になっています🎶

皆さんこんにちは(^_-)-☆

 

いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!そして読者になって頂いた方、☆つけて頂いた方本当にありがとうございます<m(__)m>感謝感謝です💛

 

子供達と夕方の散歩で見つけて来た「ジャコウアゲハの幼虫」

 

gettingdays.com

 

着々と蛹になっています(∩´∀`)∩

この状態を「蛹化(ようか)」といいます(^^♪

f:id:takamaru1136:20210614111615j:plain

この蛹の形すごいと思いませんか??蝶によって蛹の形って違うんです。これが面白い所です。

初めてジャコウアゲハの蛹を見た時に細かい突起や形の細かさにビックリしましたΣ(゚Д゚)

f:id:takamaru1136:20210614111900j:plain

水分たっぷりの💩をして蛹になる準備が整った幼虫は蛹になる場所を探します。

この子は何でか傾いた状態で蛹になることにしたようです(笑)

真っすぐに蛹になるこばかりじゃなくこういう子結構いるんですよ・・・。

蛹になる時はどれだけ大きな幼虫でも2/3位の大きさになっちゃいます。

お尻の所に糸で固定して写真でも見えると思いますが、胴の部分に自分で糸を出して固定します☟

f:id:takamaru1136:20210614112124j:plain


Cみたいな形になってます。この状態で一日位すると頭のところが割れて来て黒い皮を順番に脱いでいくんですが(最後の脱皮)、胴に糸があるこの状態で引っかからず脱皮が出来るのか・・・と思われませんか???

 

私はそう思ってて一度だけジャコウアゲハの蛹になるところを見たことがあるんですが頭から割れてなかの蛹が見えてくると次第に背中側が割けてきます。

その時に糸が引っかからないように糸が切れないように上手にくねくねさせてお腹側に皮がいくようにするんです!!

 

蛹になった時、糸がかかっているところは突起も何も引っかからないように出来ています(; ・`д・´)す、すごい👏

 

f:id:takamaru1136:20210614113423j:plain

気がつきゃ蓋の裏でも蛹になってる(笑)

 

でもこの状態でこのまま羽化を待つと間違いなくほぼ羽根が曲がったりしてうまく羽化出来ません。理由はとまるものがないから。

ここに木の棒を入れても必ず木の棒まで行って羽根を広げるかといったらそんなことはないんです。

今までも可哀想なことになってしまったりしたので何とかうまく出来ないかと考えていた時、とある昆虫館がテレビに出ていました。そこのバックヤードでは、大きなネットの入れ物の中に蛹になったのを糸から外して全部入れておられました!!

背中側を上にして←ここ重要!!

なるほど!!

そうすれば羽化するときは背中側から出てくるので出て来たらそのままネットを上り、必ず羽根を広げることが出来るっ💡

ということでそれ以来我が家でも蛹ハウスするようになりました~~~✨

f:id:takamaru1136:20210614114254j:plain

ケースの中に台所用のネットを敷いてその上に蛹を背中を上にして寝かして入れてます!

既に二匹入居中♪

 

このやり方にしてから羽化してから失敗することはなくなりました。羽化した蝶や蛾たちを逃がすとき子供達と

「元気でね~~!!又遊びに来てよ~~!!ありがと~~~」

と言って見送ります(*´▽`*)この瞬間はいつも自然ってすごいな・・・って何か泣けてきます(笑)歳ですかね・・・😅

でもでも・・・

まだ一度も羽化する瞬間見たこと無いんですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~(´;ω;`)ウゥゥ

今回これだけいるので一匹位は!!!

 

またその後ご報告いたします🎶

 

 

それでは今回はこの辺で(^^♪

又読んでくださいね(*´▽`*)

☟こちらも応援お願いします☟

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物・ペット全般へ
にほんブログ村にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村GETTING DAYS - にほんブログ村

過去記事こちらから☟

 

gettingdays.com

 

 

gettingdays.com

 

 

gettingdays.com

 

スポンサーリンク