皆さんこんにちは!!
いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!!今週も何だかグズグズした一週間になりそうですね。梅雨なのでしょうがないとはいえ・・・気温も暑かったり肌寒かったりでなかなか落ち着きません。体調崩さないようにお互い気を付けましょうね(*´▽`*)
我が家は毎年夏に、夜クワガタ採集に行きます💨昨年も行きました💨(記事にしたと思ったんですけど過去記事に出てこなかった😅)
で、だいたい夏に見つけて飼育して秋になるにつれてだんだんと食欲がなくなり元気もなくなって死んでしまう事が多かったんですが、昨年飼育していたクワガタやカナブンなど5匹程は秋になっても元気なまま!!しかも食欲も旺盛💖
いつもみたいに死んでしまう雰囲気は微塵もありませんでした!!なので初めて冬眠させてみようかということになりカナブン含め土をたくさん敷いてふかふかにして葉っぱもたくさんかぶせて段ボールもかぶせて暖かくして冬眠させてみました💤
そして先月・・・
何やらごそごそ動いてる気配が・・・見てみると・・・👀???
出て来た!!えっ??生きてた!!!
すご!!これは初めてでした!!!この子はカナブンのブンブンですね~~(≧▽≦)確か、我が家にまで飛んできていて弱っってるところを保護したらめちゃくちゃ元気になった子です💗
この子と一緒にちょっと怪我していたので保護したコクワガタちゃんも元気にしていたんですが残念ながら死んでしまっていましたので埋めてあげました。
出て来た時に寝起きだからかよぼよぼしていたので急いでゼリーをあげたらゼリーに食らいついて長い間食べていました(≧▽≦)可愛かったです♬
もう一ケースの方にはクワガタが3匹いるのですがそちらは今の所動きがないのでそろそろ見てみないといけないですね👀
それでは今回はこの辺で!!
又読んでくださいね(*´▽`*)
☟こちらも応援お願いします☟
過去記事こちらから☟