皆さんこんにちは(^_-)-☆
昨日と比べると少し暖かい気がします。
熱めのお風呂と布団が気持ちよくなって来た今日この頃・・・
今日は手作りマスクについて書きたいと思います。
4月5月と店頭からマスクが消えて、これはマズイと必死に作り始めたマスク。
皆考えることは一緒で、100均でもマスクに使う耳ゴムやガーゼがなくなりました。
なので、使い捨てマスクを使った後の耳ゴムを切り取って中のワイヤーも取り出し再利用することに!!
ちゃんと消毒しましたよ。
肝心のガーゼは子供達が赤ちゃんの時にお風呂で顔や体を洗ったりするときに使っていたのを取っていた事を思い出し、探し出してそれを使い、生地は100均と子供達の袋類を縫った残りの生地を使いました。
私は、プリーツタイプのマスクが好きなのでこのタイプにしましたが、小池知事マスクや西村大臣マスク等々・・いろんな種類のマスクが出て来て
「こんな種類あったんやΣ(・ω・ノ)ノ!」
とビックリしました(;^ω^)
家族で大きさを変えて、最初は一人だいたい2~3枚を目安に作りましたが、使い始めると結構使うもので、洗い替えが欲しくなり、すぐ2枚ずつ量産しました。
旦那は4枚あったらいけましたが、姫君は毎日学校に着けていくので確実に5枚はいるし休みの日に買い物など出かけるときに着けるとなるともうちょいいるなと思い、姫君に限っては8枚でローテーションさせてます。
若君は中学なのでさすがに手作りは嫌らしく・・・使い捨てを使ってましたが毎回捨てるとすぐになくなり、じゃあ洗おうと洗濯しますが、2回洗うと毛羽立ちが目立ち始めるので白い生地で使い捨てっぽく見える様に2枚作ってみました。それはまあまあ使ってもいいかなと思ってくれたようです(;^ω^)
そうこうしているうちに、府や市などの教育委員会から子供達に布マスクが配布されたりし始めたので少し、落ち着いてきましたが、まさか当たり前に買えていたマスクが店頭で何にもなくなるなんて想像もしなかったので、正直あせりましたね・・・(-_-;)
それにしてもアベノマスクのひどいこと・・・私は届いたらすぐにほどいて水通しをし、干して手作りマスクのガーゼに使わせて貰いましたのでガーゼとしては助かりましたがそのままで使うのはさすがにちょっとな・・・って感じでした。
姫君が教育委員会から配布されたマスクなんて同じガーゼマスクでもちゃんとプリーツとってあってワイヤーまで入っていたし、若君が貰って来たマスクは真っ白だけど小池知事風マスクでしたよ~( ;∀;)しかもちゃんと洗えるし!
せめて税金使うならそんなのにしてくれたらすごい助かったし嬉しかった人も多かったんじゃないかと思います。
半年フルに活用した私が作った手作りマスクもだいぶクタクタになってきたので、近いうちに新調しないといけないかな~と思ってます。