今週のお題「マメ」
皆さんこんにちは!!いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!!
又、前回の愚痴にはたくさん励ましと同情のコメント頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました!!私なりに今でも思うことは色々ありますがなんとか少しずつ気持ち切り替えて来年も頑張ろうかなと・・・皆さんのおかげで思うことが出来ています(*´▽`*)今後ともこんな私ですがよろしくお願いします(*´ω`*)
今日はお題に挑戦してみたいと思います!!「マメ」ということなのですが、色々考えてたらこんなもの見つけました👀
確か100均のおもちゃだったと思うんですがお箸の持ち方とか出来るかな・・・と思って買ったものです。
緑色と黄色の豆をお箸を使ってお椀の中に入れていきどっちが早く自分の色の豆を入れ終わるかを競うゲームです。
お箸の長さはカッター位の長さです。
プラスチックなのでめっちゃツルツルしています。
マメの形は色々ありますが、試しにまん丸の豆をつかんでみました。
なんとか滑らずにつかめました。
次に三角の豆・・・
めっちゃ滑る~~~ww
つかめませんでした😅どこの辺をつかんでも先がとんがってるのですべっていくんです・・・。どっちもプラスチックなのでツルッツルだし(笑)
あとで気付いたんですが縦向きにして掴めば面だからつかめるかなとは思いますが縦向きにするまでが又難しいかな😅
普通の豆の形はやりやすかったです。また、このお椀も安定感はよくなくてグラグラ揺れるんですよね(;´∀`)なので入れたところが端っこの方だったら出てくることもあるのでちゃんと中央に安定して入れる事も大事かなと思いました(*´ω`*)
それでは今回はこの辺で!!
又読んでくださいね(*´▽`*)
☟こちらも応援お願いします☟
過去記事こちらから☟