GETTING DAYS

失敗しても挑戦を続けることが成功に繋がる!

スポンサーリンク

~鯉のぼりリメイクの続き~

*このブログはアフィリエイト広告を掲載しています*

 

皆さんこんにちは!!

 

いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!!朝寒かった・・・でも今はいい天気☀ポカポカ気持ちがいいです(*´▽`*)10月はイベントもたくさんで・・・少し忙しい週末が続きます。早速今週末は地区のお祭り。コロナもあり5年ぶりのお祭りです。今まで子供神輿で出ていた我が家の若君と姫君ですが5年の間に子供神輿からは卒業で、今年は旦那が神輿で若君が獅子舞で参加となりました。子供神輿の引率で毎年欠かさず参加していた私もお役御免!!姫君と二人今年はお客さんで見たいと思います(*´▽`*)

獅子舞予定の若君に「人の頭噛むとき気をつけなよ」と言うと「力加減が分からんな」となんやら物騒なことを言ってました(笑)

さて!!前回の続き。鯉のぼりリメイクです☟

小物入れ。仕切り付きの方はお母さん鯉を表側に使いました。もう一個の方はデニム生地にお父さん鯉を裏地で。

ティッシュケースです。上が卓上タイプで下が壁掛けタイプ。上のケースの内側は吹き流しを使っているのでリバーシブルとしても使えます。下のケースも使えないこと無いけどボタンつけちゃったので反対側で使う時はボタンは使えないかな・・。

ポーチと巾着。マーガレットの表地が可愛かったので使いたくなって作りました。

裏地はポーチは吹き流しの黄色、巾着はお母さん鯉。ポーチの吹き流しの黄色とマーガレットがよく合うんじゃないかなと思ってこの組み合わせ。

マチ付きの巾着。

裏地はお父さん鯉です。そこがクロスになっていて初めて作る巾着のタイプでした。表地も何となく和風な雰囲気もあったので紐は綿の紐ではなく組みひも風の物を使いました。

最後はスナップボタン付きのポーチとポケットティッシュケースです。

こちらは両方吹き流しの赤色を使ってセットで持てる様にしました。ティッシュケースはともかく、ポーチは表地に接着芯を貼っていないのでスナップボタンの開け閉めが少し弱いかもしれないなと危惧してはいますが・・・。

 

全部で15点ほどでしょうか。作ろうと思って作り始めて上手くいかずに断念した物もあるのでそこら辺で少々布もなくしてはいますがミシン嫌いの私としては2週間でよくやったのではないでしょうかww

鯉のぼり以外の布は私が高校の時に大量の布をどこかから貰って来て実家に置いていたのを何か作ろうかと家に持ち帰って来ていたものを使いました。ちょっと組み合わせおかしいのもありますがお金をかけずにうまくあるものだけでなんとか出来たように思います。(お金かけると母が嫌がるので😅)

 

苦戦したのは鯉のぼりの生地が薄いこと。失敗しても縫い直しするのが難しいこと(布にミシンの縫い穴が空いたり糸をほどいたことで布を成形している糸が引っ張られたりして次に使えないことも多い)。あとは顔があるのでそれをどう使うかが難しかったですwwさすがに顔切ることは出来ないので(;´∀`)

弟の鯉のぼりですが私も子供の時から見ていたのでそれなりに思い出もあり。今は町おこしの一環で使わなくなった鯉のぼりを集めて大量に外に掲げているところもありますね。でも私も母も手元に置いて残しておきたかったので我が家のも実家のも上手く手元に残すことが出来たのではないかなと思います。これで次実家に行った時に全部ではなくても飾ってあったら嬉しいんですが(笑)

とりあえず任務完了という事で今回はこの辺で!!

又読んでくださいね(*´▽`*)

☟こちらも応援お願いします☟

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村GETTING DAYS - にほんブログ村

 

過去記事こちらから☟

 

gettingdays.com

 

gettingdays.com

 

gettingdays.com

 

gettingdays.com

 

 

 

スポンサーリンク