皆さんこんにちは(^_-)-☆
いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!そして読者になって頂いた方、☆つけて頂いた方本当にありがとうございます<m(__)m>感謝感謝です💛
今日から新学期!桜はもうほとんど散ってしまいましたが、いい天気で新しいスタートが気持ちよく切れたように思います。
我が家は、若君が中学2年で姫君が小学5年になりました。私は中学の方で役員をすることになり初めての事なので緊張もしていますがそれなりに出来る範囲で頑張ろうと思います!
新しいトイレの事で以前、2回程書かせて貰っていました。
過去記事こちらから☟
「 便座の裏側の便座クッションの高さが全部違う」
と言っていた件です。
こんな感じです。
調べたら全自動のトイレは着座スイッチが入るようになっているため、どれもこういう作りなんだという事で落ち着いていたんですが・・・
読者さんから「やっぱりおかしいんじゃないか!?」というご意見を頂いていて、先日、買うものもあったのでついでに購入した電気屋さんに見本を見に行って来ました!😅
で!見本をみたところ、やっぱり便座クッションの高さは全部違いました。
やっぱり欠陥商品ではなかったようです。
座った人それぞれに合うように作られているということなんですね。
旦那や義両親は納得していましたが、実は私はどこかでずっと引っかかっていて・・・(笑)
でも今回、見本もそうなっていたので納得したところです😅
最新の物は微妙な作りになっていることあるあるなんですかね(笑)
とりあえず、順調に使えていますし、前書いた時ほどギシギシやがたつきも気にならなくなってきました。私の気のせいだったのか・・・。
ただ!やっぱり着座スイッチの関係で、便座クッションの高さが全部違う事から、伴座自体が右に傾いたり左に傾いたり・・・その度に「カチャカチャ」スイッチの入る音がするのが気にはなりますが。。。
全然納得してないじゃん!!(笑)
それでは今回はこの辺で(^^♪
又読んでくださいね
過去記事こちらから☟